洗濯機に水がたまらない

家庭で毎日使うもの中に洗濯機があります。故障すると困りますよね。最近、洗濯機が不調になりました。症状は洗濯槽に水がたまらないという致命的な故障。購入して5年経っているので買い替えも考えましたが、どうせだめならと分解してみることにしました。

スポンサーリンク

洗濯機を分解してみる

水がたまらない原因は排水弁の不具合です。ヘアピンなど細くて小さい物の詰まりが多いみたいです。うちにも娘がいるのでヘアピンがつまっているのかもしれませんね。排水弁を点検してみることにします。排水弁を点検するには洗濯機の裏ブタを外します。

排水弁は矢印のところにあります。

矢印の方向に水が流れていきます。外観ではわからないのでホースを外して中を点検してみます。

接着剤が塗ってあるので硬いですが、マイナスドライバーでホースを傷つけないように外します。

下から覗いたところです。黒く見える弁が左に動いて密閉されて水が止まります。見た感じ問題ないようです。弁の当たり面を掃除して元に戻すことにしました。

組み立て後、水張りテストしてみると漏れはありません。排水弁の作動が悪かっただけなのかも。再発したら排水弁の交換をしてみようと思います。排水弁はネットでも購入可能です。

日立製排水弁のリンク

まとめ

今回はうまい具合に直ってラッキーでした。余計な出費がなくて助かりました。家電製品って保証が切れた頃に壊れていくんですよね。タイマーでもあるのかとおもってしまいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。